2024.09.09 「学習や読書で新しいスキルを習得する」
みなさん、こんにちは。
「7つの習慣」の第7の習慣である「刃を磨く(Sharpen the Saw)」についてお話しします。
刃を磨くとは自己の成長とリフレッシュを大切にすることを意味しています。
これは、肉体、精神、社会・情緒、知性の4つの側面をバランスよく育むことで、長期的に成功を持続させるための自己メンテナンスを指しています。
その中で私は知性に注目しました。
知性とは学習や読書、新しいスキルを習得することで知識を広げることです。
長らく小児科で働いていてたくさんの変化を見て来ました。
例えば、予防接種一つとっても任意接種から定期接種に変わったもの水痘ワクチン、ロタウイルスワクチンなど
新たに始まった、アブリスボ、ディピクセントと同じ科で働いていてもたくさんの変化があります。
同じ科で働いていても変化をしていくものは多々あり、それに対応していくためには日々勉強が必要です。
自分が自信を持って患者さんに説明できるよう勉強することは患者さんとの信頼関係を築くためにとても必要なことだと思います。
また患者さんを不安にさせないためにも必要なことです。
曖昧な回答は不信感を生み出してしまいます。
一人一人がそれを意識し実行することで信頼されるクリニックになっていくと思います。
ですのでこれからも変化についていき、患者さんに信頼される看護師として成長していけるよう日々勉強していきたいと思います。