2025.03.23 「安心して学べる環境」
おはようございます。
嬉しいことに、新人さんの入職が徐々に決まってきています。新しい仲間が増えることは、私たちにとっても大きな喜びであり、クリニック全体の成長につながる大切な機会です。これから迎える新人さんが安心して働けるように、より良い教育環境を整えていきましょう。

今日は「7つの習慣」から第5の習慣『まず理解に徹し、そして理解される』をピックアップしたいと思います。この習慣は、相手の話をしっかり聞いて理解することから始める姿勢を大切にするという考え方です。
新人さんが入職すると、私たちは教える立場になりますが、一方的に説明するだけではなく、まずは相手の気持ちや不安に寄り添い、何を求めているのかを理解することが大切です。そのうえで、的確な指導を行い、安心して学べる環境を作っていくことが、より良い教育につながります。
これからもお互いに声を掛け合いながら、チームとして成長できる環境を築いていきましょう。今日も一日、よろしくお願いします!