2024.08.01 「患者様に質の高いケアを提供し、患者様の安心安全な医療を提供」

皆さん、こんにちは!

「7つの習慣」の第三の習慣「重要事項を優先する」についてお話しします。日々の業務において、常に多くのタスクが同時に発生します。様々な症状で来院される患者対応、処置や検査業務、そして医療チームとの連携など、さまざまな業務が求められます。その中で、重要事項を優先する能力は、効果的かつ効率的に仕事をこなすために不可欠です。


看護師としての基本的な使命は、患者様の健康と安全を守ることで、そのためには、患者の状態を把握し、緊急性の高い患者様の対応や、患者様がスムーズに安全な診療を受けられることが重要です。

特ににご来院数が多いときこそ、多くの業務に追われる中で、時間管理が不可欠です。患者様の対応や診療介助、検査や処置、業務に関するパートナーさんとのコミュニケーションなど、計画的に行動しなければならないタスクが多くあります。優先順位を明確にし、重要な業務から取り組むことで、効率的に業務を進めることが、患者様をお待たせする時間を短縮し、安心安全な診療を提供することができます。

また、仕事は単に業務をこなすだけでなく、患者やその家族との信頼関係を築くことも重要です。患者の話に耳を傾け、共感を示すことで、患者の精神的なサポートも提供できます。これもまた、重要な役割と考えます。

「重要事項を優先する」ことは、患者様に質の高いケアを提供し、患者様の安心安全な医療を提供することに不可欠な習慣です。この習慣を日々の業務に取り入れることで、患者様にとって最善の医療を提供できるように努めてまいりたいと思います。

PAGE TOP