2024.12.20 「自分の価値観や判断に基づいて行動」

7つの習慣の第1の習慣である、主体的であるからお話します。自らの行動や選択に責任を持ち、積極的に物事に取り組む姿勢を指します。これは、外部の状況や他者の影響に左右されず、自分の価値観や判断に基づいて行動することを意味します。


 
クリニックは今、繁忙期を迎えており通常よりも様々な業務を同時に進行しなくてはいけません。忙しいと自分で考えることを疎かにしてしまい、受動的になってしまうことがあります。しかし業務のスムーズな進行や患者さんの満足度を考え、自分から患者さんに他に質問はないか尋ねたり他のパートナーに自分にできることはないか確認したりと主体的に行動したいです。
これからも忙しい日々が続くと思いますが、体調管理に気をつけて年末年始を乗り越えたいです。


PAGE TOP