2025.05.30 「“確認”を大切に」

今日は「7つの習慣」の第1の習慣「主体的である」になぞらえて、医療事務として“確認することの重要性”について共有させていただきます。

私たち医療事務の業務は、患者様の情報や保険内容、会計、処方、予約など、多くの項目を正確に取り扱う必要があります。一つひとつの確認を「ただの作業」とせず、「自分が責任を持って患者様の安心を支えるんだ」という主体的な意識で取り組むことが大切だと感じています。

「これで大丈夫かな?」と思ったときこそ、もう一度確認する。この一手間が、トラブルを未然に防ぎ、患者様との信頼にもつながっていきます。

今日も“確認”を大切に、丁寧に業務に取り組んでいきましょう。
本日もよろしくお願いいたします。

PAGE TOP
error: Content is protected !!